/var/www/yatta47.log

/var/www/yatta47.log

やったのログ置場です。スクラップみたいな短編が多いかと。

2017-01-01から1年間の記事一覧

Backlog APIをRubyで操作する(準備編)

ここ数日プロジェクト管理絡みの記事を続いて書いています。 今日もプロジェクト管理用ツールの話題の続きで。 Backlogでの一番のメリットと感じているAPI公開。 APIを使うことでCLIでBacklogのスペースを操作することができるようになります。 同じような操…

Backlogでの魅力的な機能の一つ、APIを使って楽をしよう。

前回、プロジェクト管理をするツールとして自分が選んだ3つのツールを紹介しました。 yatta47.hateblo.jp その中でBacklogはwebhookやGitシステムなど、前回紹介した3ツールの中では一番バランスがとれていると感じています。 お仕事として使う機会があって…

フリープランもあるプロジェクト管理ツール3選

お仕事のやり方として必ず出てくるタスク管理。 色々なもの個人的にいくつか調べたので、その結果をまとめておこうと思います。 選択したプロジェクト管理ツール プロジェクト管理として重要になるのがタスク管理。そのタスク管理で個人的に重要視しているの…

頭すっきり!Amazonプライムで見れる心理戦映画。

毎週映画を見るのが癖になってきています。 はい。こんにちは。 Amazonプライム、月に1冊Kindle本無料とか、お届け便だったりとかメリットをとても感じているけど、一番メリットを感じているのはAmazonビデオの見放題。これのメリットが一番あると自分は感じ…

Cloud9でHugoをインストール

** 追記 ** HugoのバージョンとかURLが変わっていたので書き直しました。最新は以下URLを参考にしてみてください。 yatta47.hateblo.jp ** 追記ここまで ** golangをちょっと前から勉強しています。 ゴーファーくんかわいいよ。ゴーファー。 そして…

WordPressで動画ファイルがアップロードできなくなった

今まで何でもなかったのに、突然WordPressでファイルをアップロードしようとすると 「このファイルタイプはセキュリティの観点から許可されていません。」 とエラーが出てファイルがあげられなくなりました。 やっていたことといえばmp4ファイルをWPにアップ…

gofeedを使ってはてなブックマークのRSSをパースする

なぜ今更?って感じだけど、最近golangの勉強を始めました。 理由は単純で、golangに触れる機会があって、なかなか面白そうって感じたからです。 個人的に気に入っているところはバイナリ化するのが簡単なところですかね。 あと処理速度が速いというところも…

上司として気を付けていること

どもども。こんばんは。 最近、Amazonプライムでアイドルマスター.KRを見始めました。 アイドルマスター.KR 第1話Real Girls Projectメンバー10名Amazon 最初は「なんだこれ・・・」って思って見ていたけど、話数が進むにつれてスポ根要素が強くなってきて非…

こういう人になってはいけない

ブログの記事を募集したら「こういう人になってはいけない」という話題で書いてみてはどうかという意見があったのでそれを書いてみようかと。 ちなみにネタとして以下のものを上げていました。 KVMの構築方法 KVMでゲストOSをコピーする golangでRSSを読み取…

上司がダメすぎると感じた時の対処法を考えてみた

最近上司・・・というか、自分より年上の人達の素行に非常に気になる。 仕事に関して言えば、課長とか部長レベルの人。 打ち合わせのマナーを知らなかったり、自分を上に見せることしか考えていなかったり、知識自体が足りなかったり、自分が知らないことを…

GoogleAppsScriptでRSSデータをスプレッドシートに保存する(SNSシェア数付)

みなさん、普段の情報収集はどんな感じでやられていますかね? 自分の場合ははてなブックマークのRSSから情報をメインに収集しています。 今まではAWS LambdaでRSSを読み取って、slackに通知するようにしていましたが、nodeのバージョンが古くなって作り直す…

GoogleAppsScriptでログを出力する

GoogleAppsScriptでログ出力を思い通りに出力したいと思ってLoggerクラスについて調べたので備忘録。 公式リファレンス Class Logger | Apps Script | Google Developers やはり公式ドキュメントを見るのが一番わかる。 やりたかったことは一行で複数のログ…

cloud9環境にscrapyをインストールしようとしたらハマッた。【解決済み】

開発環境として使わせてもらっているCloud9。 今回、クロール+スクレイピングの記事を見て、言語的にはPythonとやったことないけど興味をもってやってみようと思ってCloud9で試してみました。 ・・・・・が!! scrapyを入れるところから詰まったので、備忘…

VirtualBox上のCoreOSに固定IPを設定する

VirtualBox上にCoreOSをインストールして、TeraTermからSSHで接続して使っているのですが、DHCPで適当にふるとIPがコロコロ変わる場合があるので固定IPにしようと思います。 前提 作成したネットワークIFは2つ。 一つはNAT、もう一つはホストオンリーアダプ…

VirtualboxにCoreOSをインストールしてDockerアプリを動かす

最近Dockerをよく使っています。そのDockerなんですが、CentOS6系だともうアップデートされなくなっちゃったし、Ubuntuサーバでも立てるか~と思っても今更感が満載なので、せっかくなのでCoreOS上にDockerでアプリを使ってみようかと思いました。 目標的に…

Dockerで調べていた結果をとりあえず記載。

ChromeでDockerのことを調べていたらタブがすごいことになってしまったのでいったん見ているページをまとめておこうと思います。 自分用の覚書なので・・・・まとまった情報はもう少し先にならないと書けない気がする。っていうかかける気がしない。ってこと…

CentOS6.8にDockerをインストールする

家で使っているサーバにDockerをインストールした。 ざっくりいうと epelレポジトリを追加 yumでインストール OSはCentOS6.8 $ cat /etc/redhat-release CentOS release 6.8 (Final) やってみる 実際に入力するコマンドは以下のみ。 sudo rpm -ivh http://ft…

DEPRECATION WARNING: You are using the a deprecated processor interface Less::Rails::ImportProcessor.というエラー。

とあるタイミングからRailsアプリが以下のエラーがずっと出ていてわずらわしい。 発生エラー 出ているエラーはこちら。 DEPRECATION WARNING: You are using the a deprecated processor interface Less::Rails::ImportProcessor. Please update your proces…

Railsでフォームのデータを受け取って、表示するのに参考にしているページ

すっごい基礎的なことではあるのだけど、 ViewでFormに値を入れて、Controllerでその値を加工して再度表示する ってのをやりたい。 それの覚書です。 参考にしているページ d.hatena.ne.jp www.rubylife.jp http://blog.codebook-10000.com/entry/20140419/1…

error: failed to push some refs to~~っていうエラー。

git

Bitbucketに新しいレポジトリ作って、Cloud9のプロジェクトをPUSHしようとしたらこんなエラーが。 yatta47:~/workspace (master) $ git push -u origin master error: src refspec master does not match any. error: failed to push some refs to 'ssh://gi…

モデルのカラム名を簡単に取得する方法

本日はRailsの話題。 ActiveRecordを使っているときにたまーにカラム名を忘れる場合があります。 ActiveModelにattribute_namesというカラムを配列で返すメソッドがあるらしいので、それを使えば確認できました。 使い方はModel名.attribute_namesといった感…

sshでの不正アクセスが多い場合の対処(EC2)

AWS

最近、Fluentdにてログを収集して、それをSlackに流すようになってから気が付いたこと。 そう。 不正アクセスが多い!! こんなに多かったんだ・・・・って思うぐらい多い。幸い、何か変なことにはなっていないのですが、どうにも気になっている状態です。ち…

Unknown ruby interpreter version (do not know how to handle): RUBY_VERSIONというエラーの対処

Jekyll+Railsで最近アプリを作るのがマイブームです。 こんばんは。 そのJekyllなのですが、バージョンを上げたらちょっと不思議な挙動が。途中まで調べた覚書です。 Unknown ruby interpreter version ? jekyll new blog2でプロジェクトを作ってから作っ…

JekyllでUTCからJSTに変更する(Timezoneを指定する)

http://www.flickr.com/photos/28222353@N00/3744557133 Jekyllにて、Timezoneを変更する方法。 DBとかにはUTCで保存しているんだけど表示するときはJSTに変更するっていう使い方をしています。 _config.ymlにtimezoneを指定 やり方は公式ドキュメントに書い…

今後どうすべきかを本格的に考える。

自分一人では何にもできないんだなーっていうのを痛感している今日この頃です。 しばらくお仕事をお休みしていて、次どうする?って話をしていたのですがどうも話がかみ合っていない。 おそらく、根底にあるものが違う気がする。っていうか気が付いていない…

Jekyllのtheme(テーマ)を探す。

JekyllでブログというかHPを作っているのですが迷うのが・・・・テーマ。 とにかくデザインセンスがないorz 誰かオレにデザインセンスをくれーーーーー!!— やった (@yatta47) 2017年1月17日 こんな感じで叫びたいぐらいデザインセンスがないので、テーマに…

webcrowにftpできない。原因は?【解決済み】

ちょっと前までマイブームだったJavaScript。JavaScriptを使って動的にHTMLを生成して、自分用にホームページ作って使っていたのですが・・・・・ どうにも重い! 遅い!! なので、最近はJekyllを使って静的HTML作って、それをホームページスペースにあげる…

よく使うページ【ブックマーク】

自分がよく使うページや情報源。随時更新していきます。 ネットワーク系 ドメイン/IPアドレス サーチ 【whois情報検索】 IPアドレス検索。whoisの情報を見たいときに使ってます。 https://note.cman.jp/network/subnetmask.cgi サブネットマスクの計算。/32…

URLからRSSフィードを検出するRubyGem Feedbag

先日ニュースを見ていたらこんな記事がありました。 大公開!ferretが毎日チェックしている、メディア・ブログ44選|ferret とても鮮度のいい情報を配信してくれるFerretさんがおすすめするのであれあば、押さえておくしかない!! ってことで、これをポチポ…

S3バケットのリージョンを確認する(CLI、GUI)

AWS

よく使っているS3、この前無知が故の当然の結果なのですが、EC2からS3にファイル転送する際に別々のRegion(以下 リージョン)を使っていたせいで無駄に課金されてしまいました。orz EC2がTokyoリージョン、S3が米国東部(バージニア北部)で作ってしまった…