/var/www/yatta47.log

/var/www/yatta47.log

やったのログ置場です。スクラップみたいな短編が多いかと。

2016-01-01から1年間の記事一覧

会社バッグに求めるものは機能性?デザイン?バッグがほしい。

完全に自分用の記事なので、読む価値なしです。はい。すいません。こんなのを記事にしてしまって。 でも忘れちゃうので・・・・覚書として残しておきたいと思います。 バッグがほしいのです。 会社用のバッグがほしいなーと思って、Amazonさんでいろいろと調…

これって鬱?最近絶賛体調が悪いです

表題の件。 最近絶賛体調が悪いです。なんていうか、体の不調というよりか、精神の不調な気がします。仕事が嫌かというと、そこまで嫌ではない気がしていない気もするししている気もするし・・・・よくわからない状態になっています。 まぁ一つわかっている…

JavaScriptでフォームの値を取得して表示する

最近少しずつやらなきゃなーと思って使いだしたJavaScript。 簡単なものから勉強しています。開発環境とか考えるのもなんだったので、WEBサービスとして展開しているのを利用しています。 ってことでそれも含めて今日は記事に。 フォームに入力された値を取…

複数の案件と複数の現場を回すのはまるで意味が違うと感じる今日この頃

はー。眠い。 @yatta47 です。 昨日夜更かしをしてしまって眠いを通り越して気持ち悪くなってきています。すぐに寝ようと思ったのですがどうしてもやらないといけないことがあったのでその待ち時間にブログを書こうと思います。 今日書こうと思う内容は以前…

Gmailの読み方は?ジーメール?グメール?

めっきり寒くなりましたなー。もう暖房を付けずにはいられない状態です。 話はいきなり変わりますけど、この前電車に乗っていた時に隣でこんな会話が繰り広げられていました。 繰り広げられた会話 隣の人「また仕事のメールだよ。グメールはどこでも読めるか…

iTunesの更新タイミングを調べてみた結果を発表。(bash編)

以前に書いた、iTunesのjsonがどのタイミングで更新されているのかをチェックするスクリプト、順調に動いているようです。 そのスクリプト詳細については以下のサイトを参考にしてください。 yatta47.hateblo.jp 1日分集計が取れたので、その結果を書いてみ…

見せ方が素晴らしい。1日分のニュース動画を連続再生するWebサービス。

たまたまネットを徘徊していて見つけたWEBサイト。 http://newscast.jamapps.net/newscast.jamapps.net WEBサービスという呼び方が正しいのかどうかはわからないのですが、少なからずかなり刺さりました。すごく作ってみたくなりました。 自分的に何がささっ…

キレがないマナーの目立つオジさまがた。

すげー面白かったしすごくよく分かったww iro.hateblo.jp よくみかける 最近、電車での小競り合いはそこまで見ないけど、マナーの悪さってのが目に付くようになってきました。 ドア付近に陣取って、そこから動かない地蔵。 ドアの横付近ならばまだしも、ド…

iTunesのjson更新タイミングを調べようと思ってスクリプトを組んだ。

前々からRSSをもとにデータ収集をすることが多かったんだけど、今回、jsonを使いだしてみました。 ・・・・便利!! 直観的にわかってすごくわかりやすいと感じた。前まではただただ見づらいだけだったのに・・・・自分の中でどういう変化があったのだろうか…

callerについてのメモ

Rubyでログを吐くとき、エラーの時とかは行数とかが出ているからいいんだけど、メソッド名とか出すことできないかなーと思って調べた結果、callerってのを使えばやりたいこととかができる気がしてきた。 参考にしようとしているサイト [Ruby] callerって何?…

Twitter gemを入れたらwarningだけどエラーをはくようになったのでその解決法を調べた。

最近自分で作ったアプリで、ずっとエラーが出ている。といっても、WARNINGなので、動き自体には特に問題ないんだけど、どうにも気になるので調べました。 ちなみに作ったアプリはこちら 作ったのはシンプルなまとめサイトみたいなものです。 https://newgame…

なぜ彼は常に文句を言っているのだろうか。

自分の周りには常に怒っている人、文句を言っている人が少なからず一定数いる。そんなに怒っていると疲れないのかなって思うぐらい常に文句を言って、怒っている。 なんでなんだろうなーと不思議に思っていたので、それをちょっと考えてみた。 なんで言わな…

お世話になっているので"ありがとう"の意味も込めて。

はてなブログが5周年らしいですね。 もともとはてなダイアリーというものをちょっと使ってみるかと思ってあきらめて、そんな時にはてなブログがスタートして、ある程度時間が過ぎた後に使いだしたのがはてなブログ。 そんなはてなブログも5周年ですか。時が…

git pullが失敗して、今までの修正がいらない場合はすべて破棄してしまえばいい。

git

git pullしたときに以下のエラーが出てきてpullできなかった。 $ git pull remote: Counting objects: 26, done. remote: Compressing objects: 100% (26/26), done. remote: Total 26 (delta 19), reused 0 (delta 0) ・・・ error: Your local changes to …

SESや派遣の営業さんの意見を聞きたい

11月から仕事の環境が変わってちょっと思うところがあったので今日はそれを書いてみようと思います。 技術者の価値について よくあるSESとか派遣とか、そういう場合、最初は職務経歴書を送ると思うんですけど良くも悪くも、評価されるのって最初は"資格"なん…

gemのytで動画の検索方法や複数情報取得がようやくわかった!!

ずっと放置して別のものを作っていた時に不意に検索に引っかかって解決した。 みなさんは覚えているだろうか。過去にYoutubeの検索をするときにytというgemを利用した記事を書いたことを・・・・ yatta47.hateblo.jp そう。この記事です。こんなことを書いて…

RubyではてなブックマークのRSSにアクセスすると503が返ってくる

RubyでNokogiriとopen-uriでRSSを読もうと思ったら503が返ってきた。 プログラム的にはこれ。 require 'nokogiri' require 'open-uri' require 'uri' url = "http://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=docker&mode=rss" charset = nil html = open( url ) do |f| …

dfコマンドでプロンプトが返ってこない(無反応)な場合の原因

サーバの容量やマウントポイントを確認するためのコマンド df。暇さえあればlsとdfはコマンド打っているぐらい、常用しているコマンドです。 そのdfコマンド。 時々、プロンプトが返ってこない場合があります。 Ctrl + cで抜けれるのですが、いかんせん容量…

自分流AWSの勉強方法

AWS

最近AWSにぞっこんなyatta47です。 AWS、本当面白い。操作していると「こんなこともできるの!えっ!?こんなことも!??!」とワクワクが止まりません。机上だとイメージがぼんやりしているから、必ず手を動かすようにしています。 AWSって従量課金だから…

【メモ】 今作っているサイトで参考になったサイト(Ruby)

覚書ではありますが、同じページを何度も何度も調べている気がするので、再度自分で何かを作る時に見れるように記事にしておく。 参考にしたサイト d.hatena.ne.jp nilだったらどうかっていうのを判別するのに参考にしたサイト。 cortyuming.hateblo.jp 最近…

Mobile Website Speed Testing Toolでサイトスピードをチェックしてみた結果・・・・

最近、このサイトも更新をちょくちょくするようになって、ちょっとサイトスピードをチェックしてみました。そうしたら驚愕の結果が。 基本的には自分の備忘録およびアウトプットの場として運用してはいるものの、アフィリエイトのリンクとかも張っているので…

Dockerコンテナで文字化けが発生した場合の直し方

最近触りだしたDocker。便利ですねー。今までrbenvとかでRubyのバージョンを切り替えてbundlerでgem管理をしていたけど、それ自体をやめてコンテナごと管理するようなやり方に変わってきました。 そこで起こった問題。 Docker公式のrubyイメージで日本語のjs…

Oauth2.0での認証、よくわからないけど調べていることを書き留めておく

今、inoreaderを使ってデータをあれこれするためにinoreader APIについて調べているんだけど・・・・・ いかんせん情報が少ない!! ('ω')「gemがあるから余裕っしょ」 って思っていたら古くて、認証部分でこけてて使いこなせなかった(実は使えるのかもしれ…

erbのテンプレートをそのままソースコード内に書いてしまう

erbの使い方を毎回忘れてしまうので、メモメモ。 ソースコード 何の意味もないソースコードです。1,2,3,4,5っていうのを連続で出すだけです。 require 'erb' array = [1,2,3,4,5] contents = <<EOS <% array.each do |a| %> <h1><%= a %></h1> <% end %> EOS erb = ERB.new(contents) result = erb</eos>…

feedlyのAPIをたたくためのAccess Tokenを取得する方法

自分の中での情報収集ツールで重要な位置を占めるfeedly。 軒並みfeedを登録して、API経由で取得してごにょごにょして~見たなことをやっています。APIを使う場合Access Tokenを発行してその値が必要になるのですが、それの有効期限が1か月・・・・・ 毎回、…

これは簡単!画像に集中線をつけるWebサービス!!

ブログを書くにあたって、やはり必要だろうと思う画像。 その画像の加工に、GIMPとかを使おうかな~とも思いつつ、めんどくさいな~と思いつつ、でも直さないと・・・みたいな葛藤に駆られています。 色々な画像加工ツールを試していますが、この集中線を付…

slackでイベントチケット情報(チケットぴあとかeplusとか)を受け取る方法

イベントチケットを取るのによく使っているチケットぴあとかeplusとか。 チケット会社は休日を楽しく過ごすために大いに活用しているのですが、その辺の情報、アンテナ高くしていないといつの間にか申し込みが終わったりしているので、それぞれが提供してい…

vSphereでゲストOSの容量を確認する

vSphereClientにて、ゲストOSの容量を正確に把握するにはどうすればいいのかな~と思って調べたので、メモ。 サマリーで確認 vSphereClientの「リソース」のところで、現在使っている容量がざっくり知れました。 ただ、探しているのはこれじゃない!VMに割り…

-bash: /usr/local/bin/ffmpeg: cannot execute binary file: Exec format error って出てきた。なぜ?

VagrantでUbuntuをインストールしていたサーバで実行してたところ、以下のエラーが出てきてしまいました。 vagrant@vagrant-ubuntu-trusty-32:~/ffmpeg-3.1.3-64bit-static$ ffmpeg -bash: /usr/local/bin/ffmpeg: cannot execute binary file: Exec format …

ブログのテーマを「- Brooklyn -」に変えました。

どもどもども。 最近歯が痛すぎて夜も寝れない状態が続いています。いや、寝てはいるんだけど、ちょくちょく目が覚めます。なのであまり寝た気がしない・・・・ 皆さん!歯と目は一生モノです!!定期的にメンテしましょう!! とりあえず、電動歯ブラシ買い…