/var/www/yatta47.log

/var/www/yatta47.log

やったのログ置場です。スクラップみたいな短編が多いかと。

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年買ってよかったもの

年末の恒例、2021年買ってよかったものを振り返り+まとめておこうと思います。 今年も意地悪ウィルスの影響で自宅時間が増えていたので家で過ごすのに役立つものを買っていましたね。 サーモスのマグカップ [asin:B09BV3JCYS:detail] 最初は「マグカップで1…

Pythonで変数が持っているメソッドを確認する

SlackBotを作っているときに、返ってきたレスポンスで何が読み込めるのかを確認したかった。 dirで確認できる。 def list_files_slack(): client = WebClient(os.environ["SLACK_BOT_TOKEN"]) res = client.files_list( user = 'os.environ["SLACK_BOT_ID"]'…

過去実行したコマンドを再度実行する

historyコマンドを使って、その履歴を見てマウスで選択してターミナルで実行・・・みたいなことを繰り返してしまっています。 それ、そういえば履歴番号で実行できたような・・・と思って何度も忘れるので一応記事にしておく。 例えば以下のようなhistory結…

EC2を既定の時間になったらシャットダウンする

AWS

コスト削減のためにEC2を既定の時間になったら落としたい。 AWS上なので、lambda + Cloudwatch Eventとかでやる方法が多いんだろうけど、自分の場合たまたま自分の開発用のサーバとして使っているのがEC2という状況なのでそこまで仰々しいことはやりたくない…

GoogleAppsScriptで最後のセルの値を取得する

こんな感じで取得できる。 function getRecordTimestamp() { // 現在記録されている最後の値を取得する var lastRow = sheet.getLastRow(); var lastCol = sheet.getLastColumn(); var cell = sheet.getRange(lastRow, lastCol); var value = cell.getValue(…

VSCodeでPasteImageが貼り付けできた!

VSCodeで唯一の不満であったこと。 Remote Development環境下だとPasteImageで画像が貼り付けできない!! markdownを書くことが多いので、これができるのと出来ないのだと全然作業効率が違います。 今まではWindows上で画像をどんどんためておいて、文章を…

はてなブックマークのRSSの構造

はてなブックマークでは独自タグが多くて、 <dc:XXXXX> となっている部分がfeedparserではてなブックマークのRSSをパースした場合のキーがわからなかったので調べた。 サンプルコード import feedparser import pprint urls = [ "http://b.hatena.ne.jp/entrylist/it.r</dc:xxxxx>…

ファイルオープンの数を変更する

Kafkaで開発で使うレベルであればチューニング不要だけど、プロダクションで使う場合にはいろいろチューニングが必要です。 早速引っかかったのはToo Many Open fileというエラー。 KafkaはTopic毎にファイル読み書きする処理があって、それなりの負荷をかけ…

VagrantでUbuntu20を入れる

試しに開発環境としてUbuntu20を使おうと思ってVagrantで準備してみました。 vagrantのコンフィグ まずはVagrantfileを作る vagrant init で、Boxの名前をbento/ubuntu-20.04にしてPrivateIPも変更する。 Vagrant.configure("2") do |config| # box config.v…

Pythonでコマンドラインツールを使うために調べたこと

コマンドラインツールを作ろうと思って、Golangで考えていたがどうにもちょっとピンとこなかったのでPythonで調べてみた。 参考にしようと思ったページは以下。 pythonで簡単に表を標準出力する方法 | ハックノート pythonプログラムにおける設定ファイル管…

GoでWebsocketを試してみる

GolangでのWebSocketの動作を確認したくていろいろと調べていて、実際に動かすことを優先して動かしてみた。 最初は自分で書いてみるかなーと思ったのだがまだまだそこまでの実力がないので、参考にさせてもらったサイトのサンプルコードを使わせてらうこと…

「スプレッドシートのサービスに接続できなくなりました」というエラーが出ている

このブログのアクセス解析はSlackに通知しています。 で、そのアクセス解析を見ようと思ったら、投稿されておらず、なんでだ?と思って調べた記録です。 起こっていた現象 仕組みとしては、 SpreadSheetにGoogleAnalyticsのデータを取得してくる Google Apps…

SQLBoilerについて調べたメモ

golangでコマンド形式でSQL叩いてDBデータを取得しようと思ってSQLBoilerというのを見つけて色々調べたのでメモ。 未来の自分に、このページ類を見れば大丈夫よっていう意味で記録に残しておく。 公式ページ とにもかくにも公式ページ。公式ページも充実して…

ECSでtask Defitnitionを更新せずにタスクだけ再起動する方法

AWS

task definitionを変更していないけどタスクの再起動をしたくて、そのやり方を調べたメモ。 やり方 aws ecs update-service --force-new-deployment --cluster my-cluster --service my-service 参考にしたサイトは--clusterをつけていないが、自分の環境だ…

Swagger Viewerでプレビューが表示されない場合の対処

VSCodeでSwaggerを書いていて、画面表示しようと思ってSwagger Viewerを入れてみたところ、トラブルに遭遇。 今日はそんなお話。 トラブル事象 入れたのはSwagger Viewer。 Swagger Viewer - Visual Studio Marketplace 色々なホームページに書いてあるやり…

AmazonLinuxに手動で.NET Coreをインストールする

.NET Coreをインストールする機会があったのでメモを残しておく。 公式サイトを見てみたが、AmazonLinux2での方法やUbuntuはパッケージからインストールできるが、AmazonLinuxではyum searchしても見つからずパッケージ提供されているのが見当たらなかった。…

JMeterでアットマークなどをエンコードせずに送る

JMeterでアットマークやビックリマークをパスパラメータに指定して送ろうとしたらエンコードされて送れなくてものすごくはまった。 結局、ImplementationをJavaにすることで解決した。 なかなか難しかった。 忘れないように残しておく。

Terraformを使う際に必要なツール

最近Terraform使うことが多くなってきたので使っているツールたちをまとめておく。 terraformer GoogleCloudPlatform/terraformer: CLI tool to generate terraform files from existing infrastructure (reverse Terraform). Infrastructure to Code 既存の…

aws-vaultをインストールする

AWS

aws環境をいじるときに、何かと便利に使っているaws-vault。 今回新しい環境にaws-vaultをインストールする機会があったので備忘録も兼ねてインストール手順を残しておきます。 aws-vaultとは? そもそもaws-vaultとはなに?という話ですが、AWSの認証情報を…

GoogleAppsScriptでRSS2.0かAtomかを判断する

久しぶりにGoogle Apps Script を触ったらだいぶUIが変わっていてびっくりしました。 慣れの問題でしょうかね。おそらく使いやすくなっている・・・・んだと思う。 ってことで今日の話題はRSSの種類を判断するケースがありそれをまとめてみました。 RSSかAto…

docker-composeのアップグレードではまった

docker-composeも古かったので他の人が作ったスクリプトが自分の環境で動かないということが多くなってきたので、そちらも直す。 出ているエラーはこちら。 $ docker-compose up ERROR: Version in "./docker-compose.yml" is unsupported. You might be see…

awscliをversion1からversion2にアップグレードする

AWS

今までかたくなに使い続けたawscli v1ですが、ほかの人が準備するスクリプト内ではv2が使われたりとしてそのまま使えないケースが増えてきたのでついにアップグレードを決意しました。 で、今日はそのやり方を書き残しておきます。 既存のawscliをアンインス…

今日学んだGolangの事項

Golangで覚えたことを書いておく。 型を知る reflect.TypeOf(out) を使う。 outは変数。 ループする for i := range list { fmt.Printf("ls -la %s\n", list[i]) } Cobraの使い方 cobra init --pkg-name github.com/yatta47/sample-cmd sample-cmd cd sample…

照合順番とは?

MySQLでデータベースを作るときに utf8mb4_general_ci っていうのを指定している例があって、なんだこれ?って思ったので調べてみた。 照合順番らしい そう。照合順番らしい。 ・・・・・・ 全然わからん。で、もう少し調べると、DBのデータは文字コードとソ…

OpenStackのコンポーネントとAWSのサービスを比較してみる

OpenStackを調べることになって、「これはAWSのサービスで言うと何?」という風にしたほうが理解が早いので、まとめてみることにした。 まず最初に AWSでEC2とかS3とかサービスと呼ばれているものは、OpenStackだとコンポーネントと呼ぶらしい。 一覧 AWSサ…

Fargateでファイルを読み込む方法はない?

AWS

ECS Fargateでファイルを読み込むことをしたいなと思って調べてみた。 結論 どうやらできないらしい。 厳密には、EFSを使えばできるけど個人的に求めていたのはそうではない。もっとライトにファイルを上げて、取っておいてくれるような。S3に置いてある特定…

EBSのボリュームを増やす

AWS

毎回調べていてなかなか覚えられないのでリンクを備忘録として貼っておく。 大まかな流れは EBSのボリュームを増やす OSに認識(パーティション拡張/ボリューム拡張)する の2つ。 EBSのボリュームを増やすことに関しては覚えているので問題ない。問題はOSに…

marpでChromeを入れろと出たらDockerでやればよい

スライド作るのに、Marpってのを使ってみました。 Markdownでスライドが作れるってなかなか便利だなと思って使ってみました。実際の感想としてみては便利だという感覚はあったのですが、一つ障害が。 PDF出力しようとしたら以下のエラーが! $ marp --pdf --…

年始にいきなり買い物をしてしまいました

見事にAmazonさんの策略にはまっています。 Amazonの初売りセールが1/2 9:00~スタートしていて、思わずいろいろとポチッてしまいました。 なのでぽちったものを記録で残しておこうかなと思います。 買ったもの まず最初は調理器具。 ナガオ SIMPLY キッチン…

あけましておめでとうございます。

2021年、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ってことで1/1なのでブログを書いてみることにしました。そしてついでに何かしら抱負でも書いておこうかと思います。 今年の抱負 今年の抱負は 「もう一つの武器を持つ」 にしようと…