2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりにGoogle Apps Script を触ったらだいぶUIが変わっていてびっくりしました。 慣れの問題でしょうかね。おそらく使いやすくなっている・・・・んだと思う。 ってことで今日の話題はRSSの種類を判断するケースがありそれをまとめてみました。 RSSかAto…
docker-composeも古かったので他の人が作ったスクリプトが自分の環境で動かないということが多くなってきたので、そちらも直す。 出ているエラーはこちら。 $ docker-compose up ERROR: Version in "./docker-compose.yml" is unsupported. You might be see…
今までかたくなに使い続けたawscli v1ですが、ほかの人が準備するスクリプト内ではv2が使われたりとしてそのまま使えないケースが増えてきたのでついにアップグレードを決意しました。 で、今日はそのやり方を書き残しておきます。 既存のawscliをアンインス…
Golangで覚えたことを書いておく。 型を知る reflect.TypeOf(out) を使う。 outは変数。 ループする for i := range list { fmt.Printf("ls -la %s\n", list[i]) } Cobraの使い方 cobra init --pkg-name github.com/yatta47/sample-cmd sample-cmd cd sample…
MySQLでデータベースを作るときに utf8mb4_general_ci っていうのを指定している例があって、なんだこれ?って思ったので調べてみた。 照合順番らしい そう。照合順番らしい。 ・・・・・・ 全然わからん。で、もう少し調べると、DBのデータは文字コードとソ…
OpenStackを調べることになって、「これはAWSのサービスで言うと何?」という風にしたほうが理解が早いので、まとめてみることにした。 まず最初に AWSでEC2とかS3とかサービスと呼ばれているものは、OpenStackだとコンポーネントと呼ぶらしい。 一覧 AWSサ…
ECS Fargateでファイルを読み込むことをしたいなと思って調べてみた。 結論 どうやらできないらしい。 厳密には、EFSを使えばできるけど個人的に求めていたのはそうではない。もっとライトにファイルを上げて、取っておいてくれるような。S3に置いてある特定…
毎回調べていてなかなか覚えられないのでリンクを備忘録として貼っておく。 大まかな流れは EBSのボリュームを増やす OSに認識(パーティション拡張/ボリューム拡張)する の2つ。 EBSのボリュームを増やすことに関しては覚えているので問題ない。問題はOSに…
スライド作るのに、Marpってのを使ってみました。 Markdownでスライドが作れるってなかなか便利だなと思って使ってみました。実際の感想としてみては便利だという感覚はあったのですが、一つ障害が。 PDF出力しようとしたら以下のエラーが! $ marp --pdf --…
見事にAmazonさんの策略にはまっています。 Amazonの初売りセールが1/2 9:00~スタートしていて、思わずいろいろとポチッてしまいました。 なのでぽちったものを記録で残しておこうかなと思います。 買ったもの まず最初は調理器具。 ナガオ SIMPLY キッチン…
2021年、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ってことで1/1なのでブログを書いてみることにしました。そしてついでに何かしら抱負でも書いておこうかと思います。 今年の抱負 今年の抱負は 「もう一つの武器を持つ」 にしようと…