Rubyでログを吐くとき、エラーの時とかは行数とかが出ているからいいんだけど、メソッド名とか出すことできないかなーと思って調べた結果、callerってのを使えばやりたいこととかができる気がしてきた。
参考にしようとしているサイト
[Ruby] callerって何? - Railsなど技術系覚え書き
callerで今実行されているメソッドの名前を取得する - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog
実装はまだ
まだ実装までたどり着けていないのでこれは次回の宿題にします!
ログ・・・・重要だよね。(この記事の薄っぺらさを弁解ww)