/var/www/yatta47.log

/var/www/yatta47.log

やったのログ置場です。スクラップみたいな短編が多いかと。

最近の困りごと

最近の困りごと。

「やりたくありません」

今後の仕事で、「こういうことをやるかもしれないよー」という話をしたときの話。

経験年数がそこまで多くない3年目ぐらいに「こういうことをやるかもしれないよー」っていう説明をしたら、

「それ・・・やりたくありません」

という発言が。

ふむ・・・・やりたくないというのは、なぜなのかと聞いてみると

「わからないからです」

と。

やったことあるの?と聞いたら、

「いえ。ほとんど触ったことありません」

との回答。

・・・・・・・・・・そりゃそうだろって感じた。やったことないことをやれる人はいないだろうし。

最近本当ダメなんだけど、わからないことはやらないって宣言する子は、今後もそうやって生きていくんだろうなーって思ってできることだけを与えて結構見捨ててしまいがち。

個人的に一番腹立つのはそのできることもそうレベルが高くないこと。「絶対的にこの子の特徴はこれだ!だからほかのことをやらせる必要はない!」って感じることが出来れば別なんだけど、それ、君より年次の低い子と大差ないよ・・・・っていう仕事っぷり。

そこをやる気にさせるのが必要なんだとは思ってはいるもののなかなか行動に移せていない。

どうすればいいんだろうなー。

 

とにかく自己主張してくれない

リモート作業中は、自己主張してくれないと作業しているかどうかが全くわからない。

そうなるとどうなるかと言うとこちらから聞きに行かなくてはいけない。

そうするとどうなるかと言うとこちらの作業が圧迫される。 圧迫されるとイライラしてくる。

完全に負のループに入っている。

聞きに行くだけならばまだしも、聞きに行って初めて「昨日からずっとこれに詰まっているんです」と発言してきたり。 お前は赤ちゃんかと。新人だったらわかるけどもう後輩の年次も数も片手を超えるぐらいの年次のやつが何を言っているんだ。手取り足取り面倒見てもらわないとだめなのか。

とにかく何かやってるんだぞアピールをしてもらいたいと考えているし、言っているけれど全くもってアピールはない。

そうするとアピールしてくる子の方に仕事を振りたくなる。で、アピールしてくる子はその後も分からないことをちゃんと聞いてくるのでどんどんどんどん知識の差が出てくる。そうすると結局すごい差が出てきて二極化が進む。

二極化が進まないようにすると仕事も進まない。

どうすればいいんですかね。

だらだらと最近の困りごとを書いてみました。