/var/www/yatta47.log

/var/www/yatta47.log

やったのログ置場です。スクラップみたいな短編が多いかと。

EBSはデタッチしていても料金が取られている!【知らなかった】

前々からlambdaを使ってslackにAWS料金を通知しています。

通知はこんな感じで各サービスごとにやっています。

f:id:yatta47:20170911211651p:plain

上の例は問題ないんだけど、そこで不審な数値があることに気が付きました。

 

( ゚Д゚) < なんかEC2料金が高い・・・

 

実際のBilling見てもEC2が高い。コンピューティングよりもEBSのほうが高い。

なんでかなーと思って調べてみました。

 

EBSはデタッチしていても料金が取られる

原因は上記。つい最近知った。

アタッチしていなければお金取られないものだと思っていましたorz

HP見ても確かに明示的に書いてありましたね。

f:id:yatta47:20170911212204p:plain (参考:Linux インスタンスから Amazon EBS ボリュームをデタッチします。 - Amazon Elastic Compute Cloud

 

料金についてはこちら。

ハイパフォーマンスブロックストレージの料金 – Amazon EBS の料金 – Amazon Web Services

 

2TBのSSD(gp2)を使っていて1日に$2ぐらい取られていた気がする。

 

今回の教訓

とりあえず、無駄に費用を取られないように不要になったEBSは削除しましょう。

でも、動かしはしないけどデータは取っておきたいってときはどうすればいいんだろう。

 

参考にしたサイト

一緒にAWS料金表を読もう:EC2料金概要&オンデマンドインスタンス | DevelopersIO

ハイパフォーマンスブロックストレージの料金 – Amazon EBS の料金 – Amazon Web Services

Linux インスタンスから Amazon EBS ボリュームをデタッチします。 - Amazon Elastic Compute Cloud