仕事で今更やりだしたプログラミング。
プログラマーの人達はすごいわ。やってみてわかるけど複雑すぎる。やっぱり自分はインフラ向きかなーって気がするww
で、プログラミングとしてやることになったのがlaravel。
laravelをドットインストールとかで勉強して簡単なことはできているけど、やっぱり何か作ってみたいと思って、近々何かを作ろうと思います。
ってことで、まず手始めにすぐできるように環境構築の情報を備忘録として残しておきます。
laravelの必要環境
公式サイトはこちら。
Laravelの必要環境は以下。
Server Requirements The Laravel framework has a few system requirements. Of course, all of these requirements are satisfied by the Laravel Homestead virtual machine, so it's highly recommended that you use Homestead as your local Laravel development environment.
However, if you are not using Homestead, you will need to make sure your server meets the following requirements:
とりあえずはPHP7。これを入れない限りは話は進まない。
環境構築方法
使う環境は旧Cloud9。
で、どうやって環境構築するかというと・・・以下のサイトの通りやればできました。
Laravelのインストールシェルを作ってくれているとは・・・・なんてありがたい。
まとめ
ってことで、上の通りにやったら環境構築できました。
それでは、この後にちょっとずつ作っていこうと思います。