/var/www/yatta47.log

/var/www/yatta47.log

やったのログ置場です。スクラップみたいな短編が多いかと。

youtube

GoogleAppsScriptで文字列の日付のフォーマットを変更する

本日はGoogleAppsScriptの話題。半JavaScriptですね。 いつのまにかGoogleAppsScriptからYoutubeAPIが叩けるようになっていたんですね。認証とかも画面でポチポチするだけでいいし、なによりコード上にKeyとかを埋め込まなくて済むようになったのはデカい。 …

Yt::Models::Videoで使えるMethod一覧

Youtube APIを扱うことができる Rubygemの Yt。 最近またYoutube熱が再発して、いじるのを再開しました。 Yt::Models::Videoに情報がいろいろと入って返ってくると思うんだけど、実際Videoの情報ってどこまで取れているのかわからなかったのでドキュメントと…

gemのytで動画の検索方法や複数情報取得がようやくわかった!!

ずっと放置して別のものを作っていた時に不意に検索に引っかかって解決した。 みなさんは覚えているだろうか。過去にYoutubeの検索をするときにytというgemを利用した記事を書いたことを・・・・ yatta47.hateblo.jp そう。この記事です。こんなことを書いて…

rubyを使ってYoutube APIを使う(gemのytを使用)

rubyのgemであるytを使って、Youtube API をRubyから使ってみようと思います。 ソースコード なにわともあれ、コードはこちら。 require 'yt' module Api class Youtube API_KEY = 'your api key' def initialize Yt.configure do |config| config.api_key =…

YoutubeのURLからVideoIDだけを取り出す。

YoutubeのURLからVideoIDだけ欲しいシチュエーションが出てきたので、それの覚書。 っていっても、覚書として過去に以下の記事を書いていたのでコレと同じ方法で可能だった。 yatta47.hateblo.jp やり方 以下のソースで可能。 def get_videoid(url) url[/v=(…

Youtube APIに関してみているページの覚書

やろうやろうと思ってなかなか進んでなくてやばい・・・・・ っということで、毎回やるときにブラウザで開くページ一覧を書いておきます。 URL一覧 YouTube Data API v3の検索をRubyで触ってみた② - crossfabricateのブログ 一番わかりやすくて参考にしてい…

Youtube API v3で動画を検索するのに参考にしているサイト

標題の件の通り。 最近RubyでYoutube APIを使ってモニョモニョやっている時に参考にしているサイト。 YouTube Data API (v3) コード サンプル | Google Developers 公開されているサンプルは以下。 検索についてはイイんだけど、個人的にやりたいのは動画ID…

埋め込みYoutube動画でスタート位置を指定する

photo by www_ukberri_net 何回やっても忘れるので備忘録。 Youtubeでの埋め込みオブジェクトでのスタート位置を指定する方法です。 <通常の埋め込みオブジェクト> <iframe width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/SwXtaahxjls?rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> 貼り付けるとこんな感じ。 時間指定も何もありません。それを開始位置を指定する場合は以…