/var/www/yatta47.log

/var/www/yatta47.log

やったのログ置場です。スクラップみたいな短編が多いかと。

Selenium IDEを使おうと思ったら使えなかったorz

今日、ふっとブラウザの自動化ということで、Seleniumを使う機会がありました。

Selenium自体はA8のレポートを取得するのに使っていたりとヘッドレスではありますがRubyベースで使ったことあるので、GUIでのSelenium IDEも何とかなるだろうと思ってやってみました。

が!

なんか使えねぇorz

ってことで使えるまでのメモを残しておこうと思います。

Firefox55以降ではSeleniumIDEは使えない

こちらのサイトに詳しく書いてありました。

qiita.com

なんと・・・・Firefox55以降ではSelenium IDEが使えなくなっているとのこと。使っていたFirefoxのバージョンは・・・・

f:id:yatta47:20171121215138p:plain

最新版です(キリッ

 

動くわけねぇorz

ってことで動かすのに現実な選択としては、上記ページで紹介されていた

上記の記事にもありますが、選択肢はあまりなく、FireFox54以前にバージョンダウンするか ESR版をインストールするといったところが現実的なところ。

 

ふむ。ではESR版というのをダウンロードしてインストールしようと思います。ダウンロードはこちらから。

www.mozilla.org

 

インストールできたので、今度はPluginをインストール。

Selenium IDE本体とselblocksというのをインストール

必要なものはこの2つ。

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/selenium-expert-selenium-ide/

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/selenium-ide-sel-blocks/

ようやく準備が整い、実際にやってみたところ、正常に動きました。

 

動かすのに参考にさせていただいたページはこちら。

blog.enjoyxstudy.com

めっちゃわかりやすかった。

変数使ってループさせるのが非常に役に立った。Amazonさんを探してみたらSeleniumの本って打ってるんですね。買おうかなー。

 

結果、ヘッドレスではない形で使ってみましたが、無事に使えました。Selenium IDEでシナリオ作って、そしてそれをコードに落とすこともできるのでそういう使い方もありなのかなーと思った。

それではー。